ディレイエフェクター人気ランキング! 定番11機種の紹介

ディレイエフェクター人気ランキング! 定番11機種の紹介 - アイキャッチ エフェクター

ディレイのことはなんとなくわかっているけれど、
種類が多くて、どれを選べば良いか悩ましいのではないでしょうか?

ディレイの種類を解釈して、人気機種の特徴を見ていくと、
自分の理想のディレイが見つかりますよ。

ディレイは本当に、使う人の好みによって様々です。
代表機種の特徴を見ていくと、自分に必要な機能に気づけると思います。

自分好みのディレイが見つかったら、ぐっとサウンドの幅が広がりますよ。

ディレイはお値段もピンキリで
何を選ぶか迷っちゃうわ。

まほべあさん
まほべあさん
るきべあさん
るきべあさん

ディレイは人によって、
とっても好みと、使い方がわかれるから、
特徴別に分けて、おすすめを紹介するね。

今一度、再確認! ディレイとは?

そもそもディレイって何?

ディレイとは「山びこ」もしくは「エコー」のことです。
英語のdelayは「遅らせる」という意味で、
演奏した音を遅らせて、再度、鳴らすことにより、
いろいろな効果を生み出します。

「山びこ」の返ってくる音の
音量/回数/間隔
を、コントロールするのがディレイエフェクターですね。

山びこ

リバーブとの違いと、接続する順番

ディレイは山びこでしたが、リバーブは
お風呂やコンサートホールでの残響音を模したものが主な効果です。
ディレイは遅れて鳴らすものなので、原音はくっきりしています。
リバーブは原音もつつまれてぼやけますし、反響回数も曖昧でわからない状態です。

リバーブとディレイの接続順、位置はディレイ→リバーブが使いやすいですが、
意図的にリバーブ→ディレイにして、アンビエントな効果をつくる場合もあります。

ディレイの種類

ディレイには大きく分けて、

  • アナログディレイ
  • デジタルディレイ

の2種類がありますが、アナログの質感を再現する
アナログモデリングディレイ
もあります。
また、機種によってはアナログモデリングとデジタルの
両方を内蔵している場合もあります。

つまみの名称と動作

ディレイエフェクターには以下のコントールがあります。

  • MIX(BLEND, LEVEL, ECHO) – 音量 / ディレイ音とのミックス
  • REPEAT(FEEDBACK, INTENSITY) – ディレイの回数
  • TIME(REPEAT RATE, DELAY) – ディレイの間隔

名称は機種によって異なり、
基本的には、上記のような動作ですが、操作もまちまちです。

それでは、種類に分けて、おすすめ機種を紹介していきます!

アナログディレイ3機種

BOSS – DM-2W

BOSS DM-2W イラスト
BOSS DM-2Wのイメージイラスト

BOSSのディレイ1号機、DM-2の復刻アップデート版です。
BBD素子を使用したフルアナログ回路で、
アナログならではの、温かみのある音質です。

新たに追加されたカスタムモードは、
現代の音楽シーンに合うクリアな音色です。

さらに、ディレイタイムの最大が、
スタンダードモード(オリジナルモード)で、300msに対して、
カスタムモードでは800msまでの設定が可能です。

MXR – M169 Carbon Copy Analog Delay

MXR - M169 Carbon Copy Analog Delay イラスト
MXR – M169 Carbon Copy Analog Delayのイメージイラスト

こちらもBBD素子を使用したアナログ回路のディレイ。
carbon copyという名前が示すのは
「カーボン・テープを用いたテープエコー風」サウンドです。

REGENつまみは、REPEATですね。

MODボタンが特徴的で、オンの状態だと、ディレイサウンドに、
モジュレーション(揺らぎ)が追加されます。
モジュレーションのかかり具合は、裏蓋を開けて、WIDTH/SPEEDで調節可能です。

electro-harmonix – Deluxe Memory Man

Electro-Harmonix - Deluxe Memory Man イラスト
Electro-Harmonix – Deluxe Memory Manのイメージイラスト

ディレイというと、これをイメージする人も多いのではないでしょうか?
ご存じエレハモのメモリーマンです!
U2のギタリスト、ジ・エッジ(The Edge)の使用でも有名ですね。

こちらは、モジュレーション効果が、DEPTHつまみで量が設定できます。
その際、CHRS/VIBRのつまみで、ゆらぎのスピードを調整します。
CHRS側ではゆっくりで、VIBR側だと速くなります。

現行モデルではトゥルーバイパスですが、ヴィンテージだと、
生産時期によって、バッファードバイパスです。

るきべあさん
るきべあさん

この他に、派生機種として
・STEREO MEMORY MAN WITH HAZARAI
・NANO DELUXE MEMORY MAN
・MEMORY BOY
・MEMORY TOY
があるよ。

アナログモデリングディレイ3機種

strymon – El Capistan

strymon - El Capistan イメージ
strymon – El Capistanのイメージイラスト

メーカーの説明では、テープエコー・エミュレーターとなっており、
テープエコーの決定版です。

TAPE AGEでテープの劣化具合、
WOW & FLUTTERでテープ風のモジュレーション
SPRINGリバーブもついています。

テープヘッドも変えられてサウンドのバリエーションがありますね。
タップ機能で、曲のテンポに合わせられるのは嬉しいです。
また、ライブエディット機能と呼ばれる隠しコマンドがあり、
低域の輪郭や、テープの劣化を細かく設定できます。

Animals Pedal – RELAXING WALRUS DELAY

Animals Pedal - RELAXING WALRUS DELAY イラスト
Animals Pedal – RELAXING WALRUS DELAYのイメージイラスト

厳密には回路に、デジタルディレイに使われるIC PT2399を用いています。
しかしながら、アナログっぽいサウンドを出せる機種ということで、
アナログモデリングディレイとして、紹介します。

ヴィンテージアナログサウンドと、デジタルディレイクリアさのいいとこどり!
とても使いやすいサウンドです。

内部のトリムポットで、発振の具合を設定することができます。

Effects Bakery – French Bread Delay

Effects Bakery - French Bread Delay イラスト
Effects Bakery – French Bread Delayのイメージイラスト

ミニサイズで、イラストがかわいいですね。
これも、テープエコーやアナログディレイ風の、ぬくもりあるサウンドです。

シンプルに3ノブのみなので、設定に迷うことはないでしょう。
発振効果も可能です。

価格もお求めやすいので、アナログディレイを試してみたい時に、
手が出しやすいですね。

エフェクターボードのサイズを考えると、
ミニサイズは嬉しいわ。

まほべあさん
まほべあさん

デジタルディレイ2機種

tc electronic – The Prophet

tc electronic - The Prophet イラスト
tc electronic – The Prophetイメージイラスト

tc electronic独自のアルゴリズムを搭載の、スタジオグレードのデジタルディレイです。

基本3ノブに、譜割り切り替えスイッチが付いていて、
3/8, 1/8, 1/16を切り替えられます。
残念ながらタップテンポ機能はないので、それらは目安で、
求める音価にしておけば、TIMEノブを使って、設定しやすくなります。

この品質で、このクオリティはかなりコスパですね。

BOSS – DD-8

BOSS - DD-8 イラスト
BOSS – DD-8のイメージイラスト

アナログディレイのDM-2Wに対して、デジタルディレイがこのDD-8です。

ディレイモードは11種類も用意されていて、さすがデジタル! 多機能ですね。
タップテンポも入力可能で、ステレオにも対応しています。
ルーパー機能も内臓しています。

モードの中にアナログシミュレートもあるので、
厳密には、この後紹介する、アナログモデリング/デジタル混合機種です。

るきべあさん
るきべあさん

DD-8の、このサイズ感で、
この多機能っぷりは、すごいね!

アナログモードを含むデジタル3機種

tc electronic – FLASHBACK II

tc electronic - FLASHBACK II イラスト
tc electronic – FLASHBACK IIのイメージイラスト

これも、DD-8同様に、たくさんのモードが用意されています。
その数、7種類の固定モード+3つのTonePrintスロットです。
TonePrinttc electronic独自の機能で、
USB経由でアプリからプリセットをダウンロード可能です。
トーンプリント・エディターで細かく設定も変えれるので、
プリセット数は無限といってもいいでしょう!

MASH機能も特徴的で、フットスイッチを踏み込むことで、
パラメーターに変化をもたらします。

タップテンポにも対応していますが、別途フットスイッチが必要になります。
ルーパー機能も内臓しており、至れり尽くせりですね!

Line 6 – DL4 MkII

Line 6 - DL4 MkII イラスト
Line 6 – DL4 MkIIのイメージイラスト

以前のバージョンは、
ジョン・フルシアンテ、デイヴ・グロール、ジョン・メイヤー
多くのアーティストに愛用された人気モデルでした。
このMKIIもレディオヘッドのエド・オブライエンに使用されています。

以前のモデルが15種類のディレイであったのに対して、
Helix/HXシリーズから15種類が移植され、全30種類となりました。

しかも、前モデルにはなかったシークレットモードで、
リバーブも追加できる
んです。その数、なんと! 15種類!

ルーパー機能も、最長28秒から240秒になり進化しています。

strymon – TIMELINE

strymon - TIMELINE イラスト
strymon – TIMELINEのイメージイラスト

こちらも12種類のモードが使用可能な、多機能ディレイです。
前述の、El Capistanのテープ・エコーアルゴリズムのモードも、搭載されています。

Time、Repeats、Mix、Filter、Grit、Speed、Depth
7種類のコントロールが可能です
その中でも、
Filterは主にローバスフィルター、
Gritはローファイ
Speed/Depthはモジュレーションのコントロール
が特徴的ですね。
各つまみは、モードによって動作が変化します。

最大200のプリセットが記憶できるのも、特徴的です。
ルーパー機能ももちろん搭載しています。

これは、もはやモード数合戦ね。数も大事だけど、
自分の気に入ったモードがある機種を選べばいいかな。

まほべあさん
まほべあさん

ディレイエフェクター人気ランキング! 定番11機種の紹介のまとめ

それではランキング発表です!
大手販売サイトランキング、ウェブ検索上位サイトの露出度を集計して、
人気ランキングを作成しております。

ランキングメーカー、モデルアナログ/デジタルひとことメモ価格(税込)※2023.10
1BOSS DM-2W Delayアナログ銘機DM-2の復刻&アップデート20,800~
2tc electronic FLASHBACK IIアナログモデリング/デジタルTonePrint対応、多機能ディレイ25,800~
3MXR M169 Carbon Copy Analog Delayアナログ使いやすいテープエコー21,800~
4strymon El Capistanアナログモデリングテープエコーの決定版38,492~
5BOSS DD-8デジタルコンパクトで多機能19,200~
6Effects Bakery French Bread Delayアナログモデリング可愛さましまし4,290~
7Line 6 DL4 MkIIアナログモデリング/デジタル全30種類のモード37,025~
8strymon TIMELINEアナログモデリング/デジタル7種類のコントロール53,674~
9Animals Pedal RELAXING WALRUS DELAYアナログモデリングアナログ風デジタル11,880~
10tc electronic The Prophetデジタルコスパでスタジオサウンド7,775~
11Electro Harmonix Deluxe Memory Manアナログ伝説的サウンド40,050~

U2のサウンドが好きだから、
私はメモリーマンがいいな。

まほべあさん
まほべあさん
るきべあさん
るきべあさん

ジョン・フルシアンテ御用達の
DL4もいいよね。

strymonのアナログモデリングは
本当に実力派ね!

るきべあさん
るきべあさん
るきべあさん
るきべあさん

クリアな音質がほしければ、
デジタルディレイを選ぶといいね。

べあーず ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました